2011年6月27日月曜日

ガッつかない理由(1)

前回お話しした、「このビジネスの人たちがガッついてない理由」について、
「私が分かる範囲で」ですが、お話しさせていただきます。

まず、前回にもお話ししましたが、このビジネスのアップさんは、
ビジネスに参加する前に、ビジネスのしんどい部分のこともきちんと言ってくれます。
だから「心構えができる」というのがあると思います。

美味しい部分しか伝えられないままで参加するのではないですから、
参加した後で、
「こんなはずじゃなかったのに・・・!」
という思いをする人は、
他のビジネスに比べて、圧倒的に少ないと思います。

ただし、そういう部分では、
「楽に稼げそう」、「すぐに稼きたい」、「努力したくない」
という人にとっては、
参加前の時点でノーサンキューかもしれませんが。

自宅で、好きな時間に、自分のペースで仕事ができる・・・とはいっても、
そこはやはり仕事ですから、当然シビアなこともあります。
決して楽ばかりして稼げる仕事ではありません。

楽ちんなことで、あんな高収入になるのだとしたら、
それこそ犯罪まがいの怪しい商売という感じがしませんか?

でも、楽ちんなことばかりじゃないけれど、
しんどいこともけっこうあるけれど、
やっぱり普通の会社勤めにはない魅力が、
ネットワークビジネスにはあります。

私は現在、この在宅ビジネスのほかに、
コンビニスイーツ工場で深夜のパートをしていますが、
パート勤めだけでは決して叶えられない夢を、
ビジネスを始めてから描けるようになりました。
「だって、どうせ叶いっこないし」と諦めていたことを、
諦めなくてもよくなったんです。

パート先は、圧倒的に女性が多い職場なので、
女性の職場にありがちな、人間関係の難しさもやっぱりあります。
苦手な人、ウマが合わない人、ムカつく人・・・やっぱりいます。
私も人間ですから。

でも、今のビジネスを始めてから、前ほど気にならなくなりました。

なぜなら、私にはこのビジネスがあるからです。
パートを退職して、家族と(というか、世間と)同じ生活サイクルに戻る、
というのが、今の時点で一番近い目標です。
そして同時に、夫と娘を送り出してから、
自宅で人間関係のストレスなく仕事をする生活を手に入れる、というのも。
だから最近では、「言いたいヤツには言わせとけ~」みたいに思えるようになりました(笑)。

ハッキリ言います。
楽ちんに稼げるビジネスではありません。
始めてすぐに高収入を稼ぐことはまずありません。
(前回もお話ししましたが、まずは土台作りからです)
だから、「楽に稼ぎたい」、「すぐに稼きたい」、「努力したくない」
という人は、やっても時間がもったいないだけかと思います。

でも、他の在宅のネットワークビジネスと比べて、
ストレスはすごーく少ないです。

他のネットワークビジネスと比べてストレスが少ないことも、
このビジネスの人たちがガッついてない理由だと思います。

では、なぜ他のネットワークビジネスと比べてストレスが少ないのか、
そのことについては、また次回からお話しさせていただきたく思います。

..:*・゚ 在宅ビジネスで脱・赤字家計! ".:*・゚.

0 件のコメント:

コメントを投稿